1. 円グラフの読み方:基礎編

この練習メニューでは携帯電話のキャリアの国内シェアを題材にします。基礎編では以下の架空のデータの円グラフを使って練習してみましょう。

1a4713c48155d3444d00cf263a8fe6fc.png

1-1. グラフの見方を解説する

円グラフを見せる時にまず行うのは、グラフの見方の解説です。上のグラフを例に取ると、以下のように切り出します。

Here is a pie chart showing the market share of cell phone carriers in the country.

こちらは国内の携帯電話キャリアのマーケットシェアを表した円グラフになります。


The red (portion) represents Locomo’s share. The orange is Hey-U, and the yellow is Softtank.

赤い部分はLocomoのマーケットシェアを表し、オレンジはHey-U、黄色はSofttankです。


1-2. データに着目させる

次に円グラフ内の数値を読み上げる時に使うフレーズです。最初に、聴き手に見てほしい数値に着目してもらいます。

If you could take a look at the red (portion); …

赤い部分を見ていただくと、・・・


As you can see in this chart, …

このグラフを見てわかる通り、・・・


1-3. 数値を概算する

「およそ○○」「○○以上・以下」などと数値を概算したい場合は以下のフレーズを使います。


The market share of Hey-U is approximately/roughly 30%.

Hey-Uのマーケットシェアはおよそ 30%です。


The market share of Softtank is just above 25%.

Softtankのマーケットシェアは25%強です。


The market share of Softtank is above 25%.

Softtankのマーケットシェアは25%以上です。


The market share of Hey-U is just below 30%.

Softtankのマーケットシェアは30%弱です。


The market share of Hey-U is below 30%.

Softtankのマーケットシェアは30%以下です。

2. 円グラフの読み方:応用編

円グラフのいいところは、”○○ is △△%”というように、”is”を使って簡単に説明できることです。でも”is”ばかり使っても芸がないですよね。応用編では以下のグラフを使って、表現のバリエーションを身につけましょう。

e715135e136716ef28aae7f948f8c6ad.png

2-1. 表現にバリエーションを持たせる

以下のフレーズは全て同じ意味です。”is”を使った表現に加え、これらを覚えれば6通りの言い方を扱えることになります。

Locomo occupies 65%. / Locomo takes up 65%. / Locomo has 65%.

Locomoは65%を占めています。


20% is occupied by Hey-U. / 20% is taken up by Hey-U.

20%をHey-Uが占めています。


2-2. 大きさ・小ささを強調する

シェア20%が大きいのか小さいのかの印象は、伝え方によってガラリと変わります。以下のフレーズの使い方を考えてみましょう。

The vast majority are using Locomo. / The vast majority of users are Locomo users.

ユーザーの大半はLocomoを使っています。


A minority is using Softtank. / A minority of users are Softtank users.

少数のユーザーがSofttankを使っています。


A significant number of users are using Hey-U. / A significant number of users are Hey-U users.

かなりの数のユーザーがHey-Uを使っています。


A small number of users are using Softtank. / A small number of users are Hey-U users.

少数のユーザーがSofttankを使っています。

たとえば、Softtankの同じ15%でも、A significant number of usersと言えば聴き手は「多いんだ」という印象を受けますし、A small number of usersと言えば「少ないんだ」という印象を受けます。適切なフレーズを使って、印象を操りましょう。


2-3. 状況の変化を伝える

競合の勢力が増したり、減退したり。新たな競合が参入したり、既存の競合が撤退したり。今度は以下の3つのグラフを使って、情勢の変化を表現する練習をしてみましょう。

1a4713c48155d3444d00cf263a8fe6fc1.png

Hey-Uの快進撃

In 2014, Hey-U gained 5% share. By 2015, their share grew to 30%.

Hey-Uは2014年にシェアを5%伸ばしました。2015年にはシェアは28%にまで成長しました。


Locomoの劣勢とシェア維持

In 2014, Locomo lost 15% share and their share shrank to 50%. However they kept their share in 2015. .

Locomoは2014年にシェアを15%失い、シェアは50%にまで縮小しました。しかし2015年はシェアを維持しました。


Aprint社の参入と撤退

In 2014, Aprint entered the market and gained 5% share. However in 2015, Aprint left the market.

2014年にAprint社が市場に参入し、5%のシェアを獲得しました。しかし2015年に市場から撤退しました。


シェアの増減を表現するためにいくつかの動詞が使われましたが、違いはわかりましたか?

Gainlose はLocomo、Hey-U、Softtankなど、人物や会社が主語の時に使う動詞
Grow shrinkはマーケットシェアなど、モノが主語の時に使う動詞です。

会社はモノでもあるので、Softtank grew by 2% と言うのは問題ありませんが、マーケットシェアは人物ではないので、 Their share gained by 2% と言うのは間違いです。

3. 円グラフを巧みに発表する例

それではこれまで学んだ表現を使った例を聴いてみましょう。こちらのグラフを使って、市場の情勢の変化を一気に発表します。円グラフはひとつではなく、3つ合わせてのセットなので、a series of pie chartsと言ってグラフを紹介します。

1a4713c48155d3444d00cf263a8fe6fc1.png

OK, here’s a series of pie charts showing the changes in market share of cell phone carriers in the country. The red represents Locomo’s share, the orange is Hey-U and the yellow is Softtank. As you can see in these charts, the market has changed a lot in the last few years. If you could take a look at the red portion in 2013; Locomo had 65%. In 2014, Locomo lost 15% and their share shrank to 50%. However, the vast majority of users still use Locomo and they have kept their market share at 50%.

If you could take a look at the orange; Hey-U has grown very quickly over the past few years. In 2014, they gained 5% share, and by 2015, their share grew to roughly 30%.

In 2014, Aprint entered the market and gained 5% share that year. However in the next year, they decided to leave the market.

Meanwhile, a significant number of users are Softtank users now, and just above 20% share is occupied by Softtank. We expect to see tough competition in the coming years.

 

音声の中には、難しい単語は多くはないですよね?考えながら喋っているので、時々立ち止まったりしているのがわかります。それが普通です。ゆっくりでも、このくらいのレベルで発表ができれば、実用レベルを優に超えています。あと少し、がんばってください!

2025年2月のキャンペーン!

ベルリッツ 大人・社会人対象 2月 実施中のキャンペーン ベルリッツ 大学生・院生対象 2月 実施中のキャンペーン
ベルリッツ こども対象 2月 実施中のキャンペーン ベルリッツ 中学生・高校生 2月 実施中のキャンペーン

2025年2月のキャンペーン!

ベルリッツ 大人・社会人対象 2月 実施中のキャンペーン
ベルリッツ 大学生・院生対象 2月 実施中のキャンペーン
ベルリッツ こども対象 2月 実施中のキャンペーン
ベルリッツ 中学生・高校生 2月 実施中のキャンペーン

無料体験レッスンお申込みフォーム

無料体験レッスンは、教室・オンラインをご用意。
一部のプログラムは、無料オンライン体験または受講相談のみとなる場合がございます。

*は入力必須です。

個人情報の取り扱い にご同意いただいた場合のみ、「この内容で送信する」を押してください。

お申込みいただいた内容について、お電話またはメールにてご連絡を差し上げます。

資料請求、ご相談のみのお問い合わせもお気軽に