英語の数字の読み方とは?0から100までの一覧

英語の数字の読み方は、基本を押さえてしまえばスムーズに習得できます。

スラッと出てくるまで何度も音読して練習すると、自信に繋がりますよ。

0から10までの数字の読み方

0から10までは、英語を学び始める際に最初に覚えるべき数字です。

数字 読み方
0 zero
1 one
2 two
3 three
4 four
5 five
6 six
7 seven
8 eight
9 nine
10 ten

11から20までの数字の読み方

11から20は規則性が少し異なります。

数字 読み方
11 eleven
12 twelve
13 thirteen
14 fourteen
15 fifteen
16 sixteen
17 seventeen
18 eighteen
19 nineteen
20 twenty

10の倍数(30, 40, 50など)の読み方

10の倍数は「-ty」で終わる形になります。

数字 読み方
30 thirty
40 forty
50 fifty
60 sixty
70 seventy
80 eighty
90 ninety
100 one hundred

0から100までの音声

数字 音声
0~10
11~20
21~30
31~40
41~50
51~60
61~70
71~80
81~90
91~100

桁の多い数字の単位の読み方

続いて、位の大きい数字も読んでみましょう。100以上の数字は、基本的に「hundred」「thousand」「million」などの単位を使って表します。

漢数字 数字 読み方 音声
1 one
10 ten
100 one hundred
1,000 one thousand
一万 10,000 ten thousand
十万 100,000 one hundred thousand
百万 1,000,000 one million
千万 10,000,000 ten million
一億 100,000,000 one hundred million
十億 1,000,000,000 one billion
百億 10,000,000,000 ten billion
千億 100,000,000,000 one hundred billion
一兆 1,000,000,000,000 one trillion
十兆 10,000,000,000,000 ten trillion
百兆 100,000,000,000,000 one hundred trillion
千兆 1,000,000,000,000,000 one quadrillion

カンマの位置で覚えればカンタンです!

日本語では「万」「億」「兆」と4桁ごとに表現が変わりますが、英語では「thousand」「million」「billion」「trillion」と3桁ごとに変化していますね。

区切りの目印として使われているのがカンマです。

分からなくなったら、まずアラビア数字で書いてカンマをつけるとスッと理解できるはずです。読む時は、カンマの区切りごとに読みましょう。

また「ビリオン」と「ミリオン」どっちがどっちだっけ?と悩みがちな方も、下記に用意した音声を10回は繰り返して聞いてみると自然に頭に数字の単位が入ってきます。一緒に発音してみましょう。

「10億」と「500兆」のスペルと読み方

1,234,567,891
One billion, two hundred thirty four million, five hundred sixty seven thousand, eight hundred ninety one.

SUUJI1.gif


それでは次に500兆までの桁をご紹介します。実際に使う人はほとんどいないと思いますが、音声として繰り返し聞くと単位を体で覚えるのには大変便利です。


573,765,876,315,961
Five hundred seventy three trillion, seven hundred sixty five billion, eight hundred seventy six million, three hundred fifteen thousand, nine hundred sixty one.

SUUJI21.gif


ちなみに下一桁もしくは二桁の前に「and」を入れて読むこともあります。

日本語でも、端数が出た時「3,000と8円です」と言うことがありますね。

この時の「と」と同じように、リズムを取るために「and」を入れることがあります。

Three thousand and eight.

3,000と8です

日常会話でよく使う数字の表現

英語の会話では、数字を使う場面が多くあります。

時間の表現はどうするの?

  • 時間を伝えるとき
    • 3:15 → "Three fifteen" または "Quarter past three"
    • 4:30 → "Four thirty" または "Half past four"
    • 6:45 → "Six forty-five" または "Quarter to seven"

値段を表すときの読み方は?

  • 価格の表現
    • $5.99 → "Five dollars and ninety-nine cents"
    • £12.50 → "Twelve pounds and fifty pence"

年齢を聞かれたときの答え方は?

  • 年齢を表現するフレーズ
    • "I’m twenty-five years old."(私は25歳です)
    • "She is in her thirties."(彼女は30代です)

電話番号の読み方は?

  • 電話番号の表現
    • 0123-456-789 → "Oh one two three, four five six, seven eight nine"

英語の小数の読み方

今度は逆に、1より小さい数の読み方を学びましょう。

ポイントは、小数点「.」を「point」と読むこと、そしてそれ以下の数字は一桁ずつ数字を読み上げることです。

3.14は「three point fourteen」ではなく「three point one four」です。

※通常、数字はアラビア数字で表現しますが、位の読み方を説明するため、英語表記で示しています。

Hakodate and Shinagawa are separated by about six hundred eighty six point eight three kilometers.

品川から函館までは約686.83km離れている。


Pi to four decimal places is three point one four one five.

小数点以下4桁までの円周率は3.1415だ。

英語の分数の読み方

続いては、分数の表現方法。

英語で分数を読むときは「分子(基数)+分母(序数)」の順で示します。

ただし「2分の1は a half」と「4分の1は a quarter」と例外もあります。この表現は英語圏で日常的にかなりよく使います。

日本でも、ピザの注文時に「ハーフ」「クオーター」と表現することがありますよね。なじみもありカンタンですので覚えてしまいましょう。

2分の1=a half

half
が1個でa half

3分の1=a third

third
が1個でa third

3分の2=two thirds

third
が2個でtwo thirds
複数形になるので注意しましょう!

4分の1=a quarter

quarter
が1個でa quarter

4分の3=three quarters

quarter
が3個でthree quarters
複数形になるので注意しましょう!

8分の1=an eighth

eighth
が1個でan eighth

ローマ数字の使い方

有名なロールプレイングゲームの続編のタイトルにも、ローマ数字が使われていますよね。

皆さん疑問に思われたことはありませんか?なぜ「4()」は「5()」より縦棒が多いの?

実はこれには下記のような背景があります。

1は「Ⅰ」、2は「Ⅱ」、3は「Ⅲ」とここまでは縦棒が増えていくだけなので直観的にわかりやすいです。

そして4を考える前に5を考えましょう。5は「Ⅴ」。5から1を引く、つまり「Ⅴ」から「Ⅰ」を引くという意味で「Ⅴ」の左側に「Ⅰ」をつけて「4=Ⅳ」なのです。

反対に6は5に1を足すので「Ⅵ」のように、右側に1を足します。9も同じ考え方で、10(Ⅹ)から1を引いて「Ⅸ」になります。では下記表でローマ数字を紹介します。

ローマ字 漢字 数字
I one 1
II two 2
III three 3
IV four 4
V five 5
VI six 6
VII seven 7
VIII eight 8
IX nine 9
X ten 10
XI eleven 11
XII twelve 12
XIII thirteen 13
XIV fourteen 14
XV fifteen 15
XVI sixteen 16
XVII seventeen 17
XVIII eighteen 18
XIX nineteen 19
XX twenty 20
.....
L fifty 50
C a hundred 100
D five hundred 500
M a thousand 1,000

10Mや10Kってどういう意味?

ビジネスの予算やSNSでの「いいね!」数で、「10M」や「10K」など大文字のアルファベットがついた単位を見たことがありませんか?

10Mと書かれていたら「M」はmillionを表します。つまり「10×100,000(one million)=10,000,000(1千万)」です。

「K」は昔のギリシャ語で「千」を表す「kilo」の略です。つまり10Kは「10×1,000(one kilo)=10,000(1万)」です。

ただしこれらMやKの表記方法は会社によって異なる場合があるので、不安な場合は口頭で数字を読み上げるか、アラビア数字で書き直すかして確認しましょう。

まとめ

いかがでしたか?まとめると、英語の数字の攻略法は以下3つです。

  • 大きな数字は3桁ずつ区切る
  • 少数の点以下は1桁ずつ読み上げる
  • 分数は分子→分母(序数)で読む

あとは音声を聞きながら繰り返し音読して覚えていきましょう!

ここまで長い記事を読んでくださったみなさんは、きっと日常で英語を使う機会があり、数字に限らず「こう言いたいのにパッと出てこない!」という悔しい思いをしたことがあると思います。

その悔しい思い、今行動したら克服できるかもしれません。英会話教室のベルリッツでは随時、対面とオンラインから選べる無料体験レッスンを行っています。勧誘はないので、安心してお試しください。

なにはともあれ、この記事を読んでみなさんが英語の数字をスラッと発言できるようになり、自信をつけてもらえると嬉しいです!

2025年4月のキャンペーン!

ベルリッツ 大人・社会人対象 4月 実施中のキャンペーン ベルリッツ 大学生・院生対象 4月 実施中のキャンペーン
ベルリッツ こども対象 4月 実施中のキャンペーン ベルリッツ 中学生・高校生 4月 実施中のキャンペーン

2025年4月のキャンペーン!

ベルリッツ 大人・社会人対象 4月 実施中のキャンペーン
ベルリッツ 大学生・院生対象 4月 実施中のキャンペーン
ベルリッツ こども対象 4月 実施中のキャンペーン
ベルリッツ 中学生・高校生 4月 実施中のキャンペーン

無料体験レッスンお申込みフォーム

無料体験レッスンは、教室・オンラインをご用意。
一部のプログラムは、無料オンライン体験または受講相談のみとなる場合がございます。

サービス概要や料金についての資料のご請求はこちら

*は入力必須です。

個人情報の取り扱い にご同意いただいた場合のみ、「この内容で送信する」を押してください。

お申込みいただいた内容について、お電話またはメールにてご連絡を差し上げます。

資料請求、ご相談のみのお問い合わせもお気軽に