「予約」の使い分け:reservation、booking、appointmentの違いについて


この章では、英語で「予約」する際に用いる”reservation、booking、appointment”の違いを簡単に解説します。

”Reservation、booking、appointment”はすべて名詞です。

これらを動詞に直すと、それぞれ、”reserve、book、appoint”となります。

以下、それぞれの特徴を見ていきましょう。

動詞のappointは、指名する/任命するという意味で、予約するという意味はありませんので注意しましょう。

reservationを使うとき

reservationの元々の意味は「確保」です。

reservationを文中に用いて予約をする場合、レストランのテーブル、ホテルの部屋、飛行機の座席、レンタカーなどの場所や物体を後で使えるように「確保」することをあらわします。

文中には、

Remember to call ahead and reserve your seat.
事前に電話で座席を予約することをお忘れなく。

I thought afterward seven was too early and changed the reservation to eight.
その後、7時では早すぎると思い、8時に予約を変更しました。

のように使います。

注意:「予約する」をreservationを使って表現する場合、”make a reservation” のように、動詞のmakeと一緒に使うようにしましょう。

bookingを使うとき

bookingの元々の意味は「記帳」です。

bookingを文中に用いて予約をする場合、レストランのテーブル、ホテルの部屋、飛行機の座席、レンタカーなどの(reservationのときと同様に)場所や物体の手配を「記帳」する行為をあらわしています。

文中には、

A 25% non-refundable deposit is required upon booking.
予約手配時に25%返金不可の保証金を納めることが必要です。

I booked a table for five at 7:00 PM.
私は午後7時から5名で座席を予約しました。

のように使います。

注意:「ブッキングする」と日本語で言いますが、”booking”に何か言葉を加えて動詞化することはできません。
英語が母国語の人たちに”do a booking”や”make a booking”と伝えると、おかしく思われてしまいます。
どうしてもbookingを動詞に用いて表現したいときは、”book a room(部屋を予約する)”のように ingを取り払ってフレーズ内で活用しましょう。

appointmentを使うとき

appointmentの元々の意味は「約束」です。

人と会う約束をするときに用います。

文中には、

I have an appointment with Mr. Krause.
クラウス氏と会う約束をしています。

I have a three o’clock appointment with my dentist.
3時に歯医者の予約があります。

のように使います。

注意:「予約する」をappointmentを用いて表現する場合、”appointment with (人の名前/職業名)”のように、withを一緒に使って表現しましょう。

reservation/ booking/ appointmentの違いとは?

これまでに説明したreservation、 booking、そしてappointmentについて特色と違いを整理しました。

これらの違いをしっかりと覚えて、英語で予約するときに正しく表現できるようにしましょう。

名詞(予約) 動詞(予約する) 用途 メモ
reservation reserve 場所や座席を「確保」 reservationはmakeを一緒に使って動詞化が可能。
booking book 場所や座席を「手配」 bookingは動詞化することができない。
appointment *appoint 人と会うことを「約束」 appointmentはwithを一緒に使って動詞化が可能。
*動詞のappointは、「予約する」でなく「指名/任命する」という意味。

ホテルを電話で「予約」する際によく使われるフレーズ:reservationを用いた事例


この章では、ホテルを電話で「予約」する際によく使われるフレーズを会話形式で紹介します。

人数・日付・時間

Receptionist:Good evening, ABC Hotel. How may I help you?
こんばんは。ABCホテルです。どのようなご用件でしょうか? 

Caller: Hello, I’d like to book a room for two people for a night from January 23rd.
こんばんは。1月23日の夕方から1泊の予定で、2名が泊まれる部屋を予約したいのですが。

部屋の希望

Receptionist:What kind of room would you like?
どのような部屋をご希望されますか?

Caller:I would like a junior suite, please.
ジュニアスイートでお願いします。

Receptionist:Please hold on. I will check …… I am afraid all the junior suites are already taken for that day.
少々お待ちください。確認いたします..... 大変申し訳ございませんが、その日はすべてのジュニアスイートが満室となっております。

Caller:Is that so? Are there any standard suites?
そうなのですか? スタンダードスイートに空き部屋はありますか?

Receptionist:Yes. There is one. Would you like to reserve that room?
はい。空室が一部屋ございます。ご予約をご希望されますか?

値段の確認

Caller:Before I make a reservation, could you tell me the rate please?
予約をする前に、その部屋の価格を教えてください。

Receptionist:Yes. That would be $550.00 in total.
はい。総額は550ドルです。

Caller:Good. I will reserve the room.
承知しました。予約をお願いします。

支払い方法

Receptionist:Perfect. Regarding payment, we accept all major international credit cards.
かしこまりました。お支払い方法についてですが、当ホテルでは、すべての国際的な主要クレジットカードでお支払いいただけます。

Caller:That’s good. I would like to pay by card. I use XXX Card.
良かった。カードで支払いたいので。​​XXXカードでお願いします。

Receptionist:Excellent, sir. May I please have your card information to reserve your room? Final payment will be made upon checkout after confirming your bill.
素晴らしいです。それではお部屋を手配いたしますのでカードに関する情報をいただけますか?お支払いはチェックアウト時に金額に間違いがないことをご確認いただいた後に、精算手続きをとらせていただきます。

ホテルのサービス

Caller:Is there a place I can pick up some snacks in the hotel?
軽い食事が取れる場所はホテル内にありますか?

Receptionist:Yes. A Japanese restaurant located on the top floor of our hotel is open until 3 am to serve some light meals. We also have a convenience store on the first floor that is open 24 hours.
はい。ホテルの最上階にある和食レストランは朝3時まで営業していて軽食を食べることができます。また、1階に24時間営業しているコンビニもあります。

シャトルバス

Caller:How can I get to the hotel from Narita Airport? Is there any public transportation available?
成田空港からホテルにはどうやって行けば良いですか?公共交通機関を利用できますか?

Receptionist:There are shuttle buses departing from the airport to our hotel every half hour. Please take that bus. It only costs 1,000 yen per person.
空港発ホテル行きのシャトルバスが30分おきに出ています。そちらをご利用ください。お一人様たったの千円です。

その他フレーズ

Caller:May I make a special request?
特別なお願いがあるのですが。

Receptionist:Of course sir. What can we do for you?
もちろんです。どのようなことでしょうか?

Caller:My wife and I are celebrating our third wedding anniversary on January 23rd. Could you please arrange some flowers and candles to decorate the room? I would like to make the room's atmosphere a little romantic.
1月23日は私と妻の3年目の結婚記念日になります。宿泊する室内をお花とろうそくで飾り付けをしていただけませんでしょうか? お部屋の雰囲気を少しロマンチックなものに変えたいのです。

Receptionist:Certainly. It will be our pleasure to provide complimentary flowers and candles as well as decorate the room for the special occasion.
かしこまりました。特別な日のために、お花とキャンドルを使って室内装飾を無料でご提供させていただきます。

Caller:That’s so nice of you. Thank you very much!
本当にありがとうございます!

Receptionist:You are most welcome. We look forward to seeing you on the 23rd.
どういたしまして。23日にお目にかかれることを楽しみにしています。

予約の変更をしたい場合

Receptionist:In case you have any changes in plan, please let us know in advance.
もし予約を変更されたい場合、事前にお申し付けください。

Caller:Okay. See you then.
わかりました。ではまた。

レストランを電話で「予約」する際によく使われるフレーズ:bookingを用いた事例


次にレストランを電話で「予約」する際によく使われるフレーズを会話形式で紹介します。

人数・日付・時間

Receptionist:Hello, XYZ Noodle. How may I help you?
こんにちは。麺やXYZです。どのようなご用件でしょうか? 

Caller: Hello, I would like to make a reservation for five people at 8 pm on Friday the 30th.
こんにちは。5名で30日の金曜日、午後8時からで予約をお願いします。 

喫煙席か禁煙席、席の指定

Receptionist:Would you like a smoking or non-smoking seat?
喫煙席か禁煙席のどちらを希望されますか?

Caller: Non-smoking, please.
禁煙席でお願いします。

食事アレルギーの有無

Caller:I understand soba noodles are the main course of the meal, but there is a person in my group who is allergic to buckwheat. Do you serve any food that is buckwheat free?
おそばを中心とした料理を提供されていると理解しているのですが、参加者のなかにそばアレルギーの人がいます。そば以外の食事も提供していますか?

Receptionist: Yes. Aside from buckwheat, we also prepare noodles made with rice flour and wheat flour. Would that be suitable for that guest?
はい。そば以外に米粉・小麦粉を使った麺料理を提供しておりますが、いかがでしょうか?

ラストオーダーの時間確認  

Caller:That’s wonderful. May I confirm what time last order for dinner is??
素晴らしいです。夕食は何時まで注文することができますか?

Receptionist:On Fridays, the last order is midnight.
金曜日は深夜までご注文いただけます。

予約の変更をしたい場合

Caller: There might be a few more people joining. Do I need to call again if there is a change? And if so, by when do I need to reconfirm?
もう数人ほど人数が増える可能性があります。人数に変更がある場合、再度確認することが必要でしょうか?もし必要なら、何日の何時までにお伝えすることが必要でしょうか?

Receptionist:As our restaurant’s dining space is limited, we would appreciate it if you could let us know at least a day before your reservation.
当レストランの食事をするスペースは狭いので、人数に変更があれば予約の前日までにご連絡いただけましたら幸いです。

面談を電話で「予約」する際によく使われるフレーズ :appointmentを用いた事例


最後に面談を電話で「予約」する際に使うフレーズを会話形式で紹介します。

一般的に、

  • Making an appointment with Mr. Smith.(スミスさんと会う約束をする)
  • Making an appointment with my doctor.(医者を予約する)

のように、 Making + withと一緒に、予約の対象(個人の名前や専門職の肩書き)を一つのフレーズに用いて表現することが多いです。

また、

  • Set up a date for a job interview. (面接の日時を設定する)

のように、set upを用いて、予約の対象の代わりに、予約する目的を用いてフレーズを構成する場合もあります。

ここでは、旅先で急に歯医者を「予約」しなければならなくなったときに使われるフレーズを会話形式で紹介します。

用件

Receptionist:ABC dental clinic.
ABC歯科です。

Caller:Hello. I would like to make an appointment with the dentist today! It’s an emergency!
こんにちは。緊急で今日治療を受けたいのですが。

Receptionist:Could you tell me what happened?
どうされましたか?

Caller:My teeth started hurting last night. It’s very painful now and I cannot eat. I’d like to get treatment as soon as possible.
歯が昨晩から痛み出して今とても痛みます。食事も出来ないのですぐに治療を受けたいです。

日付・時間

Receptionist:I am so sorry to hear that. Unfortunately, we are closed for today. If you like, we can reserve a time from 10 AM tomorrow morning for you.
大変お気の毒です。残念ながら本日分の受付は終了しました。もしよろしければ、明日朝10時からご予約を承ることは可能なのですが?

Caller:Yes, please.
お願いします。

予約の変更をしたい場合

Receptionist:In case you will be late for the appointment, please let us know ahead of time.
もし時間通りにお越しになれないようでしたら、事前にお電話ください。

Caller:Okay, see you tomorrow.
わかりました。ではまた明日。

まとめ

英語で、「予約」するときに用いる”reservation、booking、appointment”についてフレーズを用いて解説しました。

実際の様子を思い浮かべながら、繰り返し声にだして練習してみてください。

そして、ぜひ自信を持って電話で予約してみましょう!

2025年2月のキャンペーン!

ベルリッツ 大人・社会人対象 2月 実施中のキャンペーン ベルリッツ 大学生・院生対象 2月 実施中のキャンペーン
ベルリッツ こども対象 2月 実施中のキャンペーン ベルリッツ 中学生・高校生 2月 実施中のキャンペーン

2025年2月のキャンペーン!

ベルリッツ 大人・社会人対象 2月 実施中のキャンペーン
ベルリッツ 大学生・院生対象 2月 実施中のキャンペーン
ベルリッツ こども対象 2月 実施中のキャンペーン
ベルリッツ 中学生・高校生 2月 実施中のキャンペーン

無料体験レッスンお申込みフォーム

無料体験レッスンは、教室・オンラインをご用意。
一部のプログラムは、無料オンライン体験または受講相談のみとなる場合がございます。

*は入力必須です。

個人情報の取り扱い にご同意いただいた場合のみ、「この内容で送信する」を押してください。

お申込みいただいた内容について、お電話またはメールにてご連絡を差し上げます。

資料請求、ご相談のみのお問い合わせもお気軽に